ずっと書いてきているように、夜眠れず昼間眠いという日が続いています。
前回の記事を書いた日だけ早起きできたのですが、
結局次の日からは元通り…。
今週に入ってからも、朝起きれなくて仕事に遅刻したり、
仕事に行っても眠くて眠くて午前中まったく仕事にならなかったり。
金曜日の午前中に会議が入っているので、これではヤバいと思い昨日急きょ診察に行ってきました。
先生に事情を説明すると
「眠剤はこれ以上増やせないので、朝覚醒させる薬を出しましょう」とのこと。
「覚醒させるクスリ…」とビビっていると、それは「カフェイン」でした。
1回分でコーヒー3、4杯分のカフェインが入っているそう。
そして、眠気を抑えるために夜の抗うつ剤と安定剤を減薬していいとのこと。
夜ますます眠れなくなるだろうなと思って寝てみると、
案の定いつも以上に何度も目が覚める。
いつもならここで我慢できなくて眠剤を追加で飲んじゃうんだけど、ぐっと我慢。
すると朝7時頃起きた時に意外と眠くない。
いつもは食べない朝食を食べて、食後にカフェイン(空腹に飲むと吐き気がしたりするそう)。
1日仕事をしてみましたが、意外にも眠くならずに夜を迎えることができました。
「覚醒剤作戦」、意外と成功かも。